スポンサーサイト

  • 2010.06.15 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


「キング」に懲役20年=振り込め詐欺リーダー−東京地裁(時事通信)

 振り込め詐欺グループで「キング」と呼ばれたリーダー役で、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)罪などに問われた無職戸田雅樹被告(31)の判決が24日、東京地裁であり、菱田泰信裁判長は懲役20年(求刑懲役23年)を言い渡した。
 戸田被告は起訴内容を認めていた。
 起訴状によると、戸田被告は部下と共謀し、2006年5月〜07年8月、電話で被害者の家族らの名をかたり、38人から計約1億4000万円をだまし取ったほか、同年9月、東京都内の自宅マンションで覚せい剤約102グラムなどを所持、一部を使用したとされる。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
覚せい剤使用容疑で大阪市職員逮捕=「1年前ぐらいからやった」
関税法改正案が衆院通過

前田日明氏、今度は国民新党からの出馬を検討 参院東京選挙区(産経新聞)
<郵政改革>郵貯上限2000万円に引き上げ…概要を発表(毎日新聞)
3等海佐、酒気帯び運転の疑いで逮捕…否認(読売新聞)
お堂の中に塔がすっぽり?! 謎の海龍王寺と五重小塔(産経新聞)
普天間、調整難航は確実=岡田外相が28日に訪米(時事通信)

<伊勢湾フェリー>9月末で廃止 利用客が激減(毎日新聞)

 三重県鳥羽市と愛知県田原市の伊良湖岬を結ぶ「伊勢湾フェリー」(本社・鳥羽市)は、航路を今年9月末で廃止すると決め、24日、中部運輸局鳥羽海事事務所に事業廃止届を提出した。1日8〜14便運航してきたが、ETC(自動料金収受システム)搭載車の高速道路料金割引や景気低迷などで利用客が激減、業績不振に陥っていた。

 フェリー3隻とターミナルビルは売却し、従業員65人と契約社員ら10人は全員解雇、会社を清算する方針。

 同社によると、09年度の利用見込みは旅客34万6000人(前年度比24%減)、乗用車7万5600台(同27%減)、バス2900台(同13%減)と低迷。ピーク時の94年度と比べると、旅客30%、乗用車39%、バス16%にまで落ち込む。

 負債総額は今年3月末で21億9000万円と見込まれる。不況や燃料高騰などで毎年度1億円を超す赤字を計上していたが、ETC割引が始まった09年度は1億7000万円に膨れ上がった。

 福武章夫社長は会見で「乗用車の利用客が生命線。(ETC割引で)万策が尽き(会社再建の)夢が持てなくなった」と語った。同社は64年開業。近鉄、名鉄が各50%出資している。【林一茂】

 ◇高速割引で万策尽き

 「道路には税金を入れて、なぜ我々には来ないのか」。「伊勢湾フェリー」の福武社長は国の交通政策を批判した。ETC割引制度が導入され、全国各地でフェリー会社の経営が行き詰まっている。

 福武社長によると、今年6月にも高速道路「伊勢自動車道」の津インター以南が無料化されることも、廃止を決断する要因になったという。

 鳥羽市は廃止発表を受け、木田久主一市長を本部長とする対策本部を設置、初会合を開いた。航路存続に向けた情報収集や運航事業者支援、国・県への支援要請などの取り組みを強めるとしている。

 鳥羽市の観光関係者は「海が一番のアピールポイントの鳥羽で航路がなくなったら魅力が半減する。単なる一企業の廃業問題ではない。海の文化にかかわる」と嘆いた。鳥羽旅館組合の吉田一喜理事長や市観光協会の小見山健司専務理事も「関東から伊勢志摩入りする最短のコースがなくなる。伊勢神宮遷宮(2013年)を控える伊勢志摩にとってマイナスだ」と残念がる。

 愛知県田原市でも、鈴木克幸市長や市内観光団体トップら約20人が対策会議を開いた。25日に神田真秋知事へ、廃止阻止の支援を求める要望書を提出するなど対策を講じることを決めた。鈴木市長は「地域産業に影響が出ることは必至。国の政策が原因なので、国土交通省が支援すべきだ」と話した。【林一茂、黒尾透】

進退協議「申し上げることない」小林千議員(読売新聞)
4月の気温、北日本で低め=5月は全国的に高め−気象庁(時事通信)
<科学部>がんばれ…中高100校に振興機構が活動資金支援(毎日新聞)
<日米密約>リスト定かな記憶ない…藤崎駐米大使(毎日新聞)
<北教組事件>政権に追い打ち 小林氏進退「世論の動向で」(毎日新聞)

首相、地下鉄サリンから15年「しっかりした態勢作らねば」(産経新聞)

【鳩山ぶら下がり】(20日午前)

 鳩山由紀夫首相は20日午前、地下鉄事件で多くの被害者を出した東京メトロ霞ケ関駅(東京都千代田区)の慰霊式に出席し、視察先の東京都品川区内で記者団に対し、「ああいうところでテロが起きるとは誰も想像していなかった。政府がどういう対応をするべきかということも含めて迅速にしっかりとした態勢を作らなければいけない」と述べた。

 ぶら下がり取材の詳細は以下の通り。

【視察感想】

 ――きょう地下鉄サリン事件の慰霊式とグループホーム、ケアセンターの視察があったが、感想は

 「まずサリン事件から15年たちました。なくなった方にご冥福(めいふく)を改めてお祈りいたしましたし、被害にあった方々にお見舞い申し上げます。大変大きな事件だったと思います。

 こういった、ああいうところでですね、テロが起きるとは誰も想像していなかったわけですから、こういったテロというのはいつどこで起きるか分からない。そのために政府がどういう対応をするべきかということも含めて、テロが起きないような世の中にしなければいけないんですけど、迅速にしっかりとした態勢を作らなければいけないと、改めてそう感じました」

 「それからきょうは2カ所、すばらしい施設を拝見しました。1つは老健(老人保健)施設でありましたけれども、この老健施設、いわゆる2つとも(品川)区のほうで、公設で民営というスタイルでですね、一生懸命みなさんやっておられる。中に入っていた方々もそれぞれ生き生きとしておられた。これはやはり、運営というものが難しいなあと。すなわち、どうしても採算ということになると難しいということが1つありました。

 そういったことは老健施設では、やはり、リハビリをやって、多くの方がですね、半数以上、6割、7割、あるいは8割、さらにそれ以上の方が在宅復帰されているということはすばらしいなと。そういう立派な施設をこれからも政府としては支援をしていくべきだと思います。

 こちらの小規模・多機能の施設。この温かい雰囲気は大変感銘を受けまして、非常に自然な心でね、たとえば認知症になった方も楽しそうにお暮らしになっているというところを拝見させていただきましたが、やはりこういった地域でですね、がんばってお暮らしになっておられる方々はある意味で人として人生を十分に生きていけるようなね、そういうあり方を政府としてどう考えるか、その中で、ボランティアの方々のご協力というものも必要になってくる。それを新しい公共でどう支えるかと。お互いに支え合う社会をどう作るかということを勉強させていただきました。

 ともにやはり、このままだと、なかなか採算ということになると難しい。サービスをすればするほど難しいということがあるものですから、やはり自治体、あるいはボランティアがうまくかみ合って支え合う社会を目指していきたいと強く感じました。勉強になりました」

 【普天間問題】

 ――23日に総理と関係閣僚が協議し、普天間移設の原案をとりまとめるとのことだが、その原案に首相の意思はどこまで反映されているか。また、その原案は発表するか

 「とりまとめるかどうかということもまだ決めてはおりません。23日という話がありますが、閣僚のみなさん方とは随時相談はいたしております。そして、23日にも閣僚のみなさん方にお集まりをいただいて、それぞれの意思というのもある意味で、集めあってですね、議論していくことが必要だと思っています。

 3月中には政府としての考え方を当然まとめると。

もう5月末というものは迫っておりますから、その思いで努力をしている最中でありまして、23日に何を決めるということを決めているわけではありません。

 当然、自分の意思は最終的に国民のみなさんにお示しすることになりますが、まだその時期ではないということは申し上げる」

【関連記事】
鳩山首相、参院選公約「聖域なく議論」
首相、普天間移設先の説明は「沖縄が中心になる」
鳩山首相、ガス田問題で「東友愛の海にする努力必要」
鳩山首相、邦夫氏離党「留守電聞いてなかった」
鳩山首相、政権半年「自分の意思、強く示したい」
20年後、日本はありますか?

移設先、陸・空分離は受け入れ困難…米司令官(読売新聞)
<鳥取不審死>上田容疑者を強盗殺人罪で追起訴(毎日新聞)
父に殴られた15歳死亡=愛知(時事通信)
山梨県の建設業者60社に立ち入り検査 公取委(産経新聞)
主観的理由、規制せず 2次元児童ポルノ 都が緊急見解(産経新聞)

「4年後までに信頼回復」=年金記録漏れ問題で−長妻氏(時事通信)

 長妻昭厚生労働相は21日のNHKの討論番組に出演し、年金記録漏れ問題について「4年後までには一定の信頼回復が必要だ」と述べた。その上で、政府が2013年度に成立を目指す新年金制度の関連法案提出までに、納付記録がない「消えた年金」の被害者を一括救済する年金記録回復促進法案の必要性を判断する考えを示した。
 長妻氏は、古い紙台帳とコンピューター上の記録を全件照合しても、解明できない記録が残ることを認め、「一定の対象者には(記録回復を)一律に認めていく法案が必要か否かも議論しなければいけない」と述べた。同法案は、鳩山由紀夫首相も提出に意欲を示していた。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

<チューリップ>東京・丸の内のオフィス街で8万本が春を演出(毎日新聞)
小林議員と民主党執行部 「辞職」最終調整へ(産経新聞)
小林議員への辞職勧告決議案検討 自民大島幹事長(産経新聞)
外国人介護士受け入れに意欲=鳩山首相(時事通信)
<覚せい剤>使用の元千葉県警警部補に有罪判決 東京地裁(毎日新聞)

<掘り出しニュース>不審者見逃さないワン “かわいすぎる”お巡りさん、人気(毎日新聞)

 【埼玉】警帽に「西入間警察署生活安全課」と書かれた制服を着たトイプードル犬のカレン(4)とカノン(2)の母娘が、鶴ケ島市内の通学路で不審者に目を光らせている。

 母娘の飼い主は同市下新田、細谷安夫さん(69)。細谷さんに連れられ、市内四つの小学校と保育園を日替わりでパトロールしている。朝は正門で子供たちを迎え、下校時は通学路をパトロール。子供が駆け寄って、「かわいい」と抱き上げるなど人気者だ。

 細谷さんが散歩を兼ねた巡回を始めたのは4年前。カレンを譲ってくれたブリーダーに誘われ、「犬の散歩が子供たちの安全に役立つなら」と、埼玉西ブリーダーズクラブのボランティアグループ「犬のおまわりさん」に入会した。

 昨春には、防犯効果を高めようと、署の了承を得て警察官の服も着せている。水色の夏服もある。

 細谷さんは「子供たちと触れあうことができ、自分もパワーをもらえる。今後もお役に立ちたい」と笑顔で話している。【鷲頭彰子】

<殺人未遂容疑>老人施設で3人刺される 入所者逮捕 福岡(毎日新聞)
大阪城天守閣前広場に大穴、アスファルト陥没(読売新聞)
定昇は維持、一時金満額割れも…春闘一斉回答(読売新聞)
<共産党>米原潜の寄航を問う質問主意書提出 志位委員長(毎日新聞)
普天間移設 政府案、非公表 「先送り」批判、かわす狙いか(産経新聞)

倫理委承認と偽り論文、東大教授に停職1か月(読売新聞)

 東京大学医科学研究所の東條有伸教授(54)が倫理審査委員会の承認を得たなどと偽って論文を発表した問題で、同大は15日、東條教授を停職1か月の懲戒処分にしたと発表した。

 処分は12日付。

 同大広報グループによると、東條教授は2008年5月にイタリアの医学誌に発表した論文で、白血病の患者から採取した骨髄や血液の使用について、同研究所の倫理委へ申請をしていないにもかかわらず、倫理委の承認を得たと記載していた。一部には、患者の同意を得ていない骨髄なども使われていた。

 また同大は15日、女子学生にセクハラ行為を行ったとして、同大研究所の30歳代の男性准教授を、諭旨解雇の懲戒処分にしたと発表した。処分は10日付。准教授は、自分の講義を受けていた大学院の女子学生の体を触るなどしたほか、別の女子学生に卑わいな内容が書かれたメールを十数件、送っていたという。

 同大の田中明彦副学長(コンプライアンス担当)は「本学教員として、それぞれの行為は決して許されるものではなく、厳正な処分を行った」とのコメントを出した。

<国内無国籍者>在留資格なし280人 国の調査急務(毎日新聞)
芭蕉の句は「氷の僧」か「こもりの僧」か (産経新聞)
<幻冬舎>業務上横領で元局長に実刑判決 東京地裁(毎日新聞)
「男は走りながらこちらを見た」 再現される凶行の様子(産経新聞)
現場責任者ら2人を書類送検=作業員死亡事故で−福岡県警(時事通信)

密約認定、日米に影響せず=官房長官が沖縄知事に(時事通信)

 平野博文官房長官は10日夕の仲井真弘多沖縄県知事との会談で、外務省の有識者委員会が核兵器持ち込みなどに関する日米間の密約を認定した報告書を提出したことに関し、「これからの日米関係には影響しない」とする政府の見解を伝えた。 

【関連ニュース】
神奈川知事、「国民をだまし遺憾」=密約認定、外務省参事官が陳謝

<鳩山首相>「揺らぎは宇宙の真理」 発言ぶれ批判に強調(毎日新聞)
<日米密約>開かれた真実の扉 報告書は西山さんの指摘追認(毎日新聞)
カード詐欺の疑いで韓国籍の主犯格逮捕(産経新聞)
【集う】早乙女貢さん一周忌しのぶ会(2月8日、東京・丸の内の東京会館)(産経新聞)
VIPなら宿泊できぬ? 奈良県、9月にAPEC観光相会合(産経新聞)

「すり寄りではない」子ども手当合意で公明幹事長(読売新聞)

 公明党の井上幹事長は12日の記者会見で、「子ども手当」「高校授業料無償化」の両法案について与党と修正で合意したことについて、「政党は政策実現に努力することが使命だ。積極的に提案し、政権が受け入れるのであれば、協力して実現することがあってしかるべきだ」と述べた。

 その上で、「(与党への)すり寄りとの批判はあたらない」と強調した。

 公明党は昨年の衆院選で、子ども手当などを批判した経緯がある。11日の党中央幹事会では、衆院選で落選した複数の前議員から「政策として不適切だ」「支持者にどう説明するのか」などと異論が続出。党本部にも、「100本以上の問い合わせの電話やメールがあった」(党関係者)という。

 今回の対応については、「参院選を考えたら、反対しづらい法案。賛成する理由作りに修正協議を持ちかけた」と「賛成ありき」だったことを認める声が党幹部からも出ている。

佐川急便・元係長、架空発注で1100万詐欺容疑(読売新聞)
阿久根市長「お前たちとは話をしない」委員会退席(読売新聞)
景気動向を注視=平野官房長官(時事通信)
日本航空 再生へ決意 痛み受け止め「離陸」(毎日新聞)
不法な妨害、毅然と対処=赤松農水相(時事通信)

明細書、窓口対応と入金機の併用は「非常に微妙」―厚労省(医療介護CBニュース)

 全国公私病院連盟(公私連)と日本病院会が開催した3月10日の来年度診療報酬改定の説明会で、厚生労働省保険局医療課の迫井正深企画官は、レセプト並み明細書(明細書)の無料発行が猶予される「正当な理由」に関して、窓口対応と改修が必要な自動入金機の併用は「非常に微妙」との見解を示した。迫井企画官が公務で退場した後に行われた質疑応答の中で、公私連の邉見公雄副会長が明らかにした。

■看護補助加算の研修、「モラル的なものでよい」

 質疑応答では、▽明細書▽専門研修の具体的な内容▽「急性期看護補助体制加算」の夜間対応―の3点について質問が集中。
 邉見副会長は明細書について、「今回のQ&A(事例集)では何も書かない。いろんな現場の様子を見ながら、次の改定に資していきたい」とする厚労省側の見解を紹介。また、急性期看護補助体制加算の院内研修会に関しては、「分からないものには触らない」「せきが止まらなかったら休んでください」「病院であったこと、見たことは外で言わないでほしい」など、「モラル的なものでよいようだ」と回答した。
 一方、急性期看護補助体制加算の夜間対応については、「非常に重要なので、持ち帰りたい」とする迫井企画官の発言を紹介した。

■公費負担医療で明細書発行は「望ましい」

 質疑応答に先立ち、来年度改定の概要を説明した迫井企画官は、公費負担医療の際の明細書の取り扱いについて、「領収書を発行しないので、明細書を発行する義務はないのではないかという話があるが、趣旨からすると、発行していただくことは当然望ましいとわれわれは考えている」と述べ、発行への理解を求めた。


【関連記事】
プラス改定で「バックギアからフロントギアに」―邉見副会長
2010年度診療報酬改定を告示
勤務医の負担軽減策、9つの点数に拡大
明細書、「正当な理由」あっても求めあれば発行−電子請求義務化の医療機関
地域医療貢献加算、複数診療所の対応も可

前原氏、県内移設受け入れ先には追加支援も(読売新聞)
北が日本世論軟化策 総連内部文書 マスコミ工作指令(産経新聞)
乳幼児殺傷、懲役22年確定へ=犯行時心神耗弱−最高裁(時事通信)
<恐喝未遂>「みかじめ料」要求容疑で組員逮捕 愛知県警(毎日新聞)
体験エステ悪用、タオル姿の女性にしつこく勧誘(読売新聞)

女性触った職員を懲戒免職=NHK(時事通信)

 NHKは9日、放送技術局制作技術センターの男性職員(58)を16日付で懲戒免職にすると発表した。同職員は昨年11月、東京の京王井の頭線の車内で女性の下半身を触り、今月2日に執行猶予付きの有罪判決を受けた。
 NHKは「関係者ならびに視聴者に改めておわびする。再発防止と信頼回復に徹底して取り組んでいく」としている。 

【関連ニュース】
ほかの少年2人にもわいせつ行為=少年院教官を再逮捕
職員への給与支払い命じる=阿久根市の懲戒免職問題
海上保安官を懲戒免職=給食費など280万円着服
セクハラ教授を免職に=3年間繰り返す
採点に女子学生同席、満点に=担当講師を懲戒免職

伊勢崎市で民家全焼4人死亡 2人に撃たれた跡(産経新聞)
残業時間、18カ月ぶりプラス=生産持ち直しで−厚労省1月調査(時事通信)
石井議員、厚労省への口添え否定…郵便不正事件(読売新聞)
石巻3人殺傷 元交際相手の少年ら再逮捕(産経新聞)
自動車盗で再逮捕=ブラジル人の男4人−名古屋ひき逃げ・愛知県警(時事通信)

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
sponsored links
リンク
クレジットカード現金化
クレジットカード現金化
ネットビジネス
出会いランキング
債務整理
2ショットチャット
競馬サイト
無料ホームページ
selected entries
archives
recent comment
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    AtoZ (08/26)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    リンデル (01/17)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    カドルト (01/11)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    道隆 (01/05)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    玉木よしひさ (12/31)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    ポリエモン (12/22)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    きんちゃん (12/17)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    夜沢課長 (12/09)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    俊之 (12/04)
  • 行政文書に追加記述=情報公開請求で判明―改ざん可能性など調査・東北厚生局(時事通信)
    機関棒 (11/26)
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM